「天草に行ってみたいけど、車でどれくらい?」「フェリーもあるの?」 そんな疑問に答えるために、この記事では熊本市内から天草へのアクセス方法を詳しく紹介します。
ドライブ・フェリー・公共交通の3パターンを比較しながら、所要時間・料金・おすすめルートをまとめました。
天草はどこにある?アクセスの基本をチェック

天草(あまくさ)は、熊本県の南西部に位置する大小120余りの島々。
九州本土とは「天草五橋(パールライン)」で結ばれており、車でもフェリーでもアクセス可能です。
🗺 主なエリア
- 上天草市(熊本本土に近く観光の玄関口)
- 天草市(温泉やイルカウォッチングが人気)
- 苓北町(自然と歴史が残る西海岸)
行き方①|熊本市内から車でドライブ(最も人気のルート)
所要時間と距離
熊本市中心部から上天草市(大矢野島)までは、約60分(約80km)。天草市本渡まで行く場合は、さらに60分程かかります。
| 出発地 | 到着地 | 所要時間 | 距離目安 |
|---|---|---|---|
| 熊本駅 | 大矢野 | 約1時間 | 約80km |
| 熊本駅 | 天草市本渡 | 約2時間30分 | 約120km |
📸 途中おすすめスポット
- 三角西港(世界遺産)
- 天門橋展望台
- 千厳山展望所(五橋を一望)
推奨ルート
熊本市内 → 宇土市 → 三角 → 天草五橋(パールライン) → 上天草
このルートは、信号が少なく走りやすい上に、途中で絶景が楽しめます。
特に「天草五橋」を渡る瞬間は圧巻。晴れた日はエメラルドブルーの海を眺めながらドライブできますよ。
💡 ドライブのコツ
- 朝、夕は渋滞が発生するので時間には余裕をもって。
- ガソリンは宇土・三角エリアで入れておくと安心。
- 秋冬は夕方の日没が早いため、明るいうちの移動がおすすめ。
行き方②|フェリーで行く天草
フェリーは、ドライブよりゆっくり旅を楽しみたい方や、公共交通で移動したい方に人気。
熊本県側・長崎県側から複数の航路があります。
主なフェリー航路
三角港はJR「三角駅」から徒歩5分。公共交通でもアクセス良好!
| 航路名 | 出発港 | 到着港 | 所要時間 | 車両搭載 | 料金(大人) |
|---|---|---|---|---|---|
| 三角港フェリー | 三角港(宇城市) | 本渡港(天草市) | 約1時間 | あり | 約1,500円〜 |
| フェリー天草(長崎航路) | 長崎・茂木港 | 上天草・富岡港 | 約1時間20分 | あり | 約1,800円〜 |
| 有明フェリー | 熊本・長洲港 | 長崎・多比良港 | 約45分 | あり | 約1,000円〜 |
💡 フェリー利用のメリット
- 渋滞がない&海上ルートで快適
- 船上から見る天草の島々が絶景
- ドライブと組み合わせて周遊旅にも最適
行き方③|公共交通で行く(バス・電車)
電車+バス(最も一般的)
- 熊本駅 → JR三角線 → 三角駅(約1時間)
- 三角駅前から天草方面行きのバス(産交バス)に乗車(約1時間半)
合計約2時間半で上天草エリアに到着します。
直通バスも便利!
「快速あまくさ号」(熊本交通センター発)なら、熊本市内から本渡市街地まで約3時間。
本数も多く、運転が苦手な方や一人旅にもおすすめです。
各交通手段の比較表
| 移動手段 | 所要時間 | 費用目安 | メリット | デメリット |
|---|---|---|---|---|
| 🚗 車 | 約1〜2.5時間 | ガソリン代約2,000円前後 | 景色が美しい・自由度が高い | 渋滞・運転疲れ |
| ⛴️ フェリー | 約1〜1.5時間 | 1,000〜2,000円 | のんびり海上旅 | 本数が限られる |
| 🚌 公共交通 | 約2.5〜3時間 | 約2,000円 | 安全・安定 | 乗り継ぎ・本数少なめ |
途中で立ち寄りたいおすすめスポット

| スポット | 特徴 |
|---|---|
| 三角西港 | 明治時代の港町。世界遺産に登録。 |
| 天門橋展望台 | 天草五橋の絶景を見渡せる人気撮影スポット。 |
| 道の駅 上天草さんぱーる | 新鮮な海産物・お土産が充実。 |
| 龍ヶ岳山頂展望所 | 星空が絶景!ドライブの締めにおすすめ。 |
天草ドライブ旅のモデルプラン(1泊2日)


1日目:
熊本市内 → 三角西港観光 → 天草グルメランチ(ちゃんぽん or 天草大王)→ 遊漁船釣り体験 → 釣った魚の夕食 → 宿泊


2日目:
チェックアウト → イルカウォッチング → 天草グルメランチ(車海老 or 海鮮丼)→ 天草五橋ドライブ → 帰路へ
自分で釣った魚の料理を味わえる!天草つろう旅の人気プランはこちら:
👉 プランを見る
まとめ|天草は「行くまでがもう旅」

熊本市内から天草までは、車でもフェリーでも約2時間。道中には絶景や観光スポットが点在し、まさに「移動そのものが旅の一部」。
思わずシャッターを切りたくなるような景色が広がっています。
天草五橋を渡るドライブで海風を感じながら、釣って・食べて・泊まる「天草つろう旅」を体験してみませんか?
釣り・観光・ドライブを組み合わせた「天草つろう旅」人気プランはこちら:
👉 プランを見る
ご予約はこちら


